「春を呼ぶ さくらのささやき」 一足早く折り紙で春の訪れを作ってみよう
2023/3/4「ここ・から・なごみ災害復興共同研修会」開催のお知らせ
開催日時:2023年3月4日(土)
会場:仙台会場&オンライン
申込方法:事務局までメールにてご連絡ください
IBC岩手放送「復興の羅針盤」でこころがけが紹介されました
IBC岩手放送のニュース番組、ニュースエコー内の「復興の羅針盤」コーナーでこころがけの活動が紹介されました。
こちらのページより書き起こし記事を読むこともできます。ぜひご覧ください。
震災12年・高齢者の心のケア~活動続けるNPO法人/大槌町
https://news.ibc.co.jp/fukko/article_20230215.html
「スマートフォン教室 愛のマゴの手スマホよろず相談」開催のお知らせ
スマートフォン教室 愛のマゴの手
スマホよろず相談
2月13日(月)
10:30~12:00 中央公民館安渡分館
13:30~15:00 おしゃっち会議室2・3
持ち物:ご自身の使っているスマートフォン、タブレット
参加費:無料
申し込み不要、直接会場にお越しください
お孫さん世代の岩手県内の学生さんが、スマートフォン、タブレットの使い方のお悩みを一緒に解決してくれます。
皆さまのご参加お待ちしております。
1月のサロン「脳セラピー折り紙サロン」開催のお知らせ
日時:1月27日(金)10:00~11:00
場所:おしゃっち 会議室2・3
講師:アートセラピスト、折り紙研究家 小林利子
講師の先生は、ニューヨークからオンラインで教えていただきます。
会場では、スタッフがサポートいたします。
事前申し込み不要、直接会場にお越しください。
新年ご挨拶
明けましておめでとうございます。
穏やかなお正月をお迎えでしょうか?いまだに新型コロナウイルスが居座り、いよいよウイズコロナ時代に入った観がありますね。
こころがけではこれまで通り、感染流行の変化に柔軟に対応しながら被災地における長期メンタルヘルス支援活動を続けていきます。こころがけチャンネルでも次々とお役立ち健康情報を発信していきます。会えないけれど孫と繫がる「愛のマゴの手プロジェクト」も是非ご利用下さい。
長期支援で避けられない現実が、老化と風化です。老化は、被災住民の方々のみならず支援する側の課題でもあります。そして激動の社会情勢の中で東日本大震災の惨禍は風化しつつあります。
これらへの対策として、こころがけでは「次世代担い手育成応援プロジェクト」に取り組み始めました。「愛のマゴの手プロジェクト」等に参加する若者達の支援力強化を応援します。
詳細は、本ホームページの活動紹介動画をご覧下さい。
本年も宜しくお願い申し上げます。
認定NPO法人心の架け橋いわて(こころがけ)
理事長 鈴木 満
わたしたちの活動が岩手日報で紹介されました
11月のサロン「おはなし会」開催のお知らせ
日時:11月18日(金) 13:30~15:00
場所:中央公民館安渡分館(0193-42-3556)
まつぼっくり隊による
おじいちゃんおばあちゃんのためのいきいき健康「おはなし会」
事前申込不要です。
読み聞かせボランティアグループ
「おはなしの森 まつぼっくり隊」
【ブログ】https://ameblo.jp/team-matsubo/
【Facebook】https://www.facebook.com/teammatsubo/